帯状疱疹ワクチンの定期接種と助成について
2025年04月03日
帯状疱疹ワクチンは令和7年4月1日から、予防接種法に基づく定期接種になりました。
定期接種の対象者は、年度末年齢が65歳の方・60歳以上65歳未満でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有する方(身体障害者手帳1級)と、令和7年度から令和11年度までの5年間の経過措置として年度末年齢が70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳(令和7年度に限り100歳以上全員)となります。
港区民で定期予防接種対象の方の接種費用は無料です。区から年齢に応じて接種券が届きます。他の区の方は接種費用が異なることがあるので各自治体のホームページ等で確認をお願いします。
該当年齢以外に方も引き続きの接種は継続して実施ができます。